大覚野峠

秋田内陸100kmマラソンの最難関の峠といえば大覚野峠でして、いつも車で通るたびアクセルめちゃめちゃ踏んでるんですが、昨日下見を兼ねて行ってきました。
職場の同僚のK君とともに中仙の道の駅に移動し、そこから自転車でゴー。
だいたいの道筋は分かっているんですが、やっぱり距離はそれなりにあるなあという感じでした。
ゆっくり行こうと話していたのに、おかまいなしで突き進みます。自分は前日の170kmのダメージがかなり強力で、乗り始めた直後からお尻が痛い。
ポジションの問題でしょうかね。ドロップの下ハンドルを持ってると比較的大丈夫なんですけど、サドルに腰を落ち着けるとやはり当たってる感じがします。


30km過ぎの物産館で休憩。そこの店のおばちゃんたちとしばし会話。
100kmマラソンに出るというと、マラソン当日は最初の関門である戸沢の休憩所で待ってるとのこと。戸沢の関門は40kmくらいだったかな?たしか6時間くらい。なんか当日の楽しみができました。


さて、そこから大覚野峠へ。登り始めると6%と7%の坂が連続しますが、自転車で登ってるとあっさり。こんなもんだったっけ?前に自転車で横手〜大館を走ったときは死にそうになってた感じがしたんですけど、3年前とはだいぶ違ってきたんだなと実感しました。


一緒のK君、去年からトライアスロンデビューした彼ですが、坂のてっぺんでなんとか振り切りました。
そのうち食われちゃうなあと思いつつ、峠からの折り返しの10km、久しぶりに全開で自分が先頭を引っ張りました。一緒に走る相手がいるとやはり精神的に楽ですね。そして追い込んだ感じで練習できてよかったです。
その後物産館でソバを食べて、戻ってきました。
途中で自分完全にノッキング状態になり、ついにK君に振り切られました。やられました。
ラストの15kmはフロントインナーで沈没しました。かなりK君に引っ張ってもらいました。助かりました。
角館でアイスを食べて、なんとか中仙に帰還。この日は総距離98.5kmでした。うーんまだまだ。


アパートに帰ってきたら岩木山ヒルクライムの承認通知が来てました。どうせなので善は急げ?って感じで、おもいきって秋田に行って自転車屋の車検印をもらってくることに。ついでにサドルの相談をしてきました。
今のはかなりサドルが硬いので、ゲル入りとか前乗り専用のトライアスロン用とかいろいろあるようで、奥が深いなあと思いながら店長の話を聞いてました。
なんだかんだで、伸び伸びになっていたTTバイクがついに来週か再来週にも入荷するらしく、それまで今の自転車でいろいろとポジションを試しながら、相応の実力をつけていきたいなと思います。


さて今日は寝過ごしてしまいましたが、これから職場のランニング仲間とランニングしてきます。10日に1回の連休が晴れてよかったです。