2年ぶりの田沢湖マラソン

昨日のB-1の胃の疲れを感じる中(笑)、田沢湖ラソンに行ってきました。思えば前回参加したのは2年前。あのときは3週間後にフルマラソンを控えた状態での20キロ。前半突っ込みすぎて後半で失速。1時間27分もかかってしまったと過去のブログが語っておりますね。そして2年前の交通事故は田沢湖ラソンの3日後・・・。今回は注意しないと。


さて、そんな因縁の田沢湖ですが今回も20キロ。来週に100キロを控え、いろいろ試してみたいこともあるので、ちょっとやってみました。
一つはこれ。
[rakuten:worldcycle:10028526:detail]
膝にいいらしいので、ブーステントで見かけて購入。とりあえず気になる右膝に貼ってアップへ。しかし意味があるのかないのか分からないままアップ終了。どうなんだろうか・・・。
もう一つは最近履いているブリッジデイルのソックスの調子がすこぶる良いので、今までレースで履いていたエックスソックスの感触を確認しておこうかと。ま、あまり関係ないです。エックスソックスは高価なソックスなのでもったいないかなと思っただけですね・・・(笑)。


そんなことを考えているも最近かなり増量気味なので、それに比べれば些細な問題です。
ま、いっかーと思いつつのんびりスタート。前半は平坦なのであくまでもイーブンで心拍80%弱で押し切る。と思っていたのも束の間、スタート直前からトイレに行きたくて仕方なくなりました。どっかで聞いたことあるような展開ですね。
しかしそこは4月のマラソンの経験を余すことなく発揮し、のらりくらりと波を乗り越え、5km地点のトイレにピットイン!そのまま1分程度のロスでレース復帰して、計画通りにイーブンペースで田沢湖を見ながら晴天に身を任せてランニング。気持ちよかったです。前方に手形チームの人を見つけて、気持ちだけペースアップしながら10km地点へ。43分11秒で通過。まずまず予想通りのペースで調子の良さを実感。


後半は田沢湖ラソンの名物、坂越えがある多少アップダウンのあるコース。このままペースキープして20キロを走りきるのも良いだろうと思っていたものの、どうしても我慢できなくなる自分。10キロ過ぎから異常に効き出したサロメチールがさらに気持ちに火をつけます。結局坂の手前までペースをキープして、上り坂では坂道ダッシュのトレーニングを兼ねているかのようにダッシュ。膝への負担を考えて下り坂だけは自重して、あとは脚の動くままにペースを乗せることだけに集中。ラストは気持ちよく心拍90%まで上げてゴールへ。最後で左の股関節の動きが鈍くなりましたがペースコントロールすればなんとかなりそうです。
後半は41分56秒でカバーして、トイレ時間を考えても後半のタイムのほうが良かったのは嬉しいですね。合計タイムは手元時間で1時間25分07秒でした。とりあえず100キロに向けてはまずまず順当なレースとなりました。


試してみたニューハレテープは無いよりは良かったという感じですね。下りでは安心感ありました。100キロとハセツネではcw-xの下に装備し、ソックスはブリッジデイルで行こうと思います。ブリッジデイルの足の蒸れなさが気に入っているので、エックスソックスの機能よりも快適性重視で勝負します。


今回は心拍80%前後で20キロ走ることができました。後半は多少ペース維持に苦労しましたが、前半は問題なく走れました。80%程度を下回るくらいで走ればずっと走れそう。ま、これを参考に100キロでのペースを考えたいと思います。