おんたけからの2週間

あっという間に過ぎた2週間。
ざっと振り返ります。


おんたけの夜は諏訪に宿泊。夜な夜なビールを飲んで、次の日は諏訪大社へ。
今年は御柱祭ということで、諏訪大社には真新しい御柱が立ってました。感激。木落としは見れなかったけど、見れて良かった。

諏訪大社を見た後、高速で仙台牛タン経由で盛岡へ。そして最終こまちで帰秋。


その後は2徹で勤務、勤務後は下浜で職場レク、飲んだ後は大館に帰って次の日は鳳凰山に昇りました。
雨がかなり降る予想でしたが、登るときは雨も上がり、雲の切れ目からの眺望が楽しめました。

鳳凰山、往復で2時間程度で今後もずっと登っていきたい山です。地元の山ってやっぱりいいですね。大文字焼きは今年は犬ではなくて例年通り大文字のようです。ま、それがいいかなと思います。毎年犬でも・・・ね。

だいぶ大文字焼きの準備も進んでますね。いつ運んだんでしょうかね?


勤務を挟んで26日は非番で秋田から盛岡まで自転車でロングライド。思ったより日が沈むのが早くなってて焦りました。LSDペースのつもりが、練習不足で脚も無くなってタイムオーバー。盛岡イオンまでなんとか到着して妻に収容されました。この夏は自転車にしっかりと乗りたいと思います。
途中の御所湖からの夕景。薄暗くなって内心ビビリながら写真撮りました。


次の日は朝4時半に妻をたたき起こし(すみません)、始発で田沢湖へ。手形陸橋チームしんさんと秋田駒ケ岳縦走へ。
駒ケ岳八合目に向けてバス通りを登っていくと、一気に雲の中へ突入。八合目山小屋でコーラとパンを購入して駒ケ岳頂上を目指しますが、風が強すぎて登山道の木道から足を踏み外すことも!やばいと思いながら駒ヶ岳眼下の山小屋で避難。晴れていれば阿弥陀池と駒ケ岳の対比がとっても素晴らしいのですが、この日は池の淵しか見えない(笑)。こんな日に登る人は他にいるのかと思っていると、けっこういるもんですね。山小屋は満杯。
ま、みんな下山しようといってましたが、こちらは2人で風雨の中を男岳に向けて出発。しかしやはり強風で岩が飛んできたらやばすぎると相談して、男岳はやめて谷へ降りていきます。コースがほぼ分からず、しんさん任せの自分でしたが、途中の高山植物にも心癒されつつ、必死に食らいつきました。
大焼け砂と呼ばれる砂礫地を登る頃には強風もピークに達し、風で空気イスが出来るんじゃないかと思うほど。ロープと支柱につかまること数回。いつ終わるのかと思いながらも横岳到着。
そこから乳頭山を目指しての縦走。風も収まり比較的走りやすいトレイルが続きますが、駒ケ岳周辺に比べてかなり登山者が少ない様子。数人の登山の方と会いましたが、ほぼ2人きりで乳頭山へたどりつきました。
乳頭山も強風で安全第一で下山。田代平の山荘で最後の補給を行って、そこから乳頭温泉郷まで一気に下ります。ここは本当に面白かったです!やっぱり岩場じゃないトレイルはいいですね。飛ばせば飛ばすほどスピードが増していく感覚がたまりません。コースの選び方もまた楽しい。このコースのためだけに乳頭に通ってもいいと思うくらい(笑)。
乳頭からはロードをひたすら走って合計6時間半ほど雨の中遊ばせてもらいました。最高の贅沢ですね。温泉に入って角館でご飯食べて秋田に戻ってきました。


で、昨日の勤務後から田沢湖に再び行ってましたが、これはまた今度。眠いのでまた書きます。
では。